長野県の風景

長野県の風景

No. 351
タイトル 真田の赤備え
年月日 令和6年
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田城跡公園
備考 赤備えを彷彿とさせる真紅のもみじ
No. 307
タイトル 時を忘れ
年月日 令和5年10月
撮影市町村 上田市
撮影場所 烏帽子岳
備考 後立山連峰の雪と角間渓谷の紅葉の美しさに時を忘れて見惚れてしまいます
No. 282
タイトル 春満開
年月日 令和5年3月
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田城跡公園
備考
No. 312
タイトル トンネルを抜けると・・・紅葉トンネル
年月日 令和5年11月
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田城跡公園
備考 上田城跡のお堀だったところは昔電車が走ってました。証拠に公園前駅ホームが残ってます
No. 313
タイトル 落ちない城で合格祈願
年月日 令和5年12月
撮影市町村 上田市
撮影場所 真田神社
備考 不落城。2度に渡り徳川の軍勢を退けた難攻不落の城、受験生の味方です。
No. 359
タイトル 雪の日のわすれもの
年月日 令和7年2月
撮影市町村 上田市
撮影場所 菅平高原
備考
No. 190
タイトル 独鋸山
年月日
撮影市町村 上田市
撮影場所
備考
No. 234
タイトル 連日暑い日が続きますが、ひまわりは元気いっぱいです。
(盛夏景色)
年月日 令和2年8月25日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 058
タイトル 田植え間 中央アルプスの初夏景色
年月日 2007年6月6日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 293
タイトル 青く溶ける
年月日 令和5年7月
撮影市町村
撮影場所 八ヶ岳
備考