県条例等に基づいて作成したものや、個人名が入っているものがありますので、会員以外へのパスワード漏洩のないようお願いします。
県事研からのおしらせ
2013年3月の記事一覧
事務指導書の再開のお知らせ
この度の事務指導書の一時封鎖に関して、会員ならびに関係団体の皆様に、多くのご心配・ご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。
事務指導書の再開にあたり、サーバーの変更等セキュリティを向上させた上で、データのウィルスチェックを行いました。現在の事務指導書ホームページおよび県事研ホームページは安全性が確認されておりますので、安心してご使用ください。
これからも、より安全な形でWebによる公開ができるように常時対応していきます。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
平成25年3月26日
長野県公立小中学校事務研究会
委員会だより・活動報告掲載
カリキュラム作成委員会の委員会だより・活動報告を掲載しました。
「会員限定ページ」からログイン後、カリキュラム作成委員会のページへお進みください。
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
「会員限定ページ」からログイン後、カリキュラム作成委員会のページへお進みください。
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
委員会だより・活動報告掲載
各委員会の委員会だより・活動報告を掲載しました。
「会員限定ページ」からログイン後、それぞれの委員会のページへお進みください。
・委員会だより
事務指導書編集委員会
研究推進委員会
関ブロレポート作成委員会
情報企画委員会
・委員会活動報告
教育団体事務改善委員会
事務指導書編集委員会
研究推進委員会
関ブロレポート作成委員会
地区研研究部長会
情報企画委員会・アーカイブ化作業部会
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
「会員限定ページ」からログイン後、それぞれの委員会のページへお進みください。
・委員会だより
事務指導書編集委員会
研究推進委員会
関ブロレポート作成委員会
情報企画委員会
・委員会活動報告
教育団体事務改善委員会
事務指導書編集委員会
研究推進委員会
関ブロレポート作成委員会
地区研研究部長会
情報企画委員会・アーカイブ化作業部会
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
研究部関係調査結果掲載
研究部関係の調査結果を掲載しました。
「会員限定ページ」からログイン後、各部委員会→研究部→地区研研究部長会→平成24年度報告へお進みください。
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
「会員限定ページ」からログイン後、各部委員会→研究部→地区研研究部長会→平成24年度報告へお進みください。
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
県事研会報第176号掲載
県事研会報第176号を掲載しました。
「会員限定ページ」からログイン後、会報のページへお進みください。
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
「会員限定ページ」からログイン後、会報のページへお進みください。
会員専用トップページのお知らせにも掲載しています。
サイト内検索
県事研旅費
県事研旅費については下記のファイルを参考にしてください。
県事研旅費取扱要領.pdf
旅費額計算書記入例.pdf
旅費額計算書様式.pdf
旅費額計算書様式.xlsx
アクセスカウンター
3
1
5
0
9
4
3
長野県の風景(新着)
白馬村:唐松岳 |
夏の終わりに (長野県からの風景) |
小谷村:雨飾山 |
天上の花畑に咲くリンドウ |
駒ケ根市:乗越浄土 |
長野の夏 木曽駒ヶ岳めざして |
駒ケ根市:千畳敷カール |
悠久の時を感じて |
安曇野市:蓼川 三連水車 |
安曇野の夏 湧水の清流 |
☆☆☆写真募集中☆☆☆
photo ※ウィルス対策のため@は画像になっています
QRコード からもどうぞ |
【上伊那総合技術新校施設整備事業(NSDプロジェクト)】
09/16
令和8年度長野県小学校、中学校、特別支援学校教員採用選考情報
09/16
県立高校が発注する一般競争入札情報
09/16
第66回国際数学オリンピックで世界1位となった松本深志高等学校の狩野慧志さんが知事を表敬訪問します
09/16
令和8年度公立学校教員採用選考情報を掲載しました
09/16
子どもの学びをトコトン支える県民の会会議
09/11
子どもの学びをトコトン支える県民の会会議についての情報を掲載しています。
令和8年度長野県公立高等学校入学者選抜のページを更新しました(高校教育課)
09/10
かがわ総文祭2025の演劇部門で最優秀賞を受賞した松本美須々ケ丘高等学校演劇部が知事を表敬訪問します(教育委員会事務局学びの改革支援課)
09/09
教育政策課入札情報
09/04
県立長野図書館 戦後80年特別企画講演会 「『読者の歴史』から『知る自由』を考える」を開催します
09/02
県公式LINE登録者が10万人を突破、都府県人口に占める割合で全国10位に!~開設1周年記念プレゼントキャンペーン実施中~(企画振興部広報・共創推進課)
09/11
林業の担い手が5年連続で増加しました~令和6年度林業事業体等調査結果~(林務部信州の木活用課)
09/11
〜投稿後約2週間で総再生回数64万回〜インフルエンサーを活用した県の取組のPRを開始(企画振興部広報・共創推進課)
09/05
物価高騰・米国関税措置の影響を受ける皆様への支援策について
08/28
米国による関税措置等に係る対応について(相談窓口のご案内など)
08/14
油井亀美也宇宙飛行士 国際宇宙ステーションへのご到着おめでとうございます
08/02
油井亀美也宇宙飛行士の国際宇宙ステーションへ到着についての阿部長野県知事メッセージ