長野県の風景

長野県の風景

No. 254
タイトル 収束を願って
年月日 令和3年7月
撮影市町村 上田市
撮影場所 真田神社
備考
No. 243
タイトル 復興への光
年月日 令和2年12月
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田交通別所線千曲川橋梁
備考
No. 244
タイトル 地球の鼓動 浅間山
年月日 令和3年1月
撮影市町村 上田市
撮影場所 菅平高原
備考
No. 246
タイトル シーズン真っ只中
年月日 令和3年2月
撮影市町村 上田市
撮影場所 菅平高原
備考
No. 271
タイトル 渓谷美
年月日 令和4年10月
撮影市町村 上田市
撮影場所 巣栗渓谷
備考
No. 248
タイトル 復興の春!別所線にも春がきました
年月日 令和3年4月
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田交通別所線千曲川橋梁
備考
No. 304
タイトル うれしい秋
年月日 令和5年10月
撮影市町村 上田市
撮影場所 真田町山の中
備考 美味しい信州
No. 307
タイトル 時を忘れ
年月日 令和5年10月
撮影市町村 上田市
撮影場所 烏帽子岳
備考 後立山連峰の雪と角間渓谷の紅葉の美しさに時を忘れて見惚れてしまいます
No. 282
タイトル 春満開
年月日 令和5年3月
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田城跡公園
備考
No. 312
タイトル トンネルを抜けると・・・紅葉トンネル
年月日 令和5年11月
撮影市町村 上田市
撮影場所 上田城跡公園
備考 上田城跡のお堀だったところは昔電車が走ってました。証拠に公園前駅ホームが残ってます
No. 313
タイトル 落ちない城で合格祈願
年月日 令和5年12月
撮影市町村 上田市
撮影場所 真田神社
備考 不落城。2度に渡り徳川の軍勢を退けた難攻不落の城、受験生の味方です。
No. 190
タイトル 独鋸山
年月日
撮影市町村 上田市
撮影場所
備考
No. 234
タイトル 連日暑い日が続きますが、ひまわりは元気いっぱいです。
(盛夏景色)
年月日 令和2年8月25日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 058
タイトル 田植え間 中央アルプスの初夏景色
年月日 2007年6月6日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 293
タイトル 青く溶ける
年月日 令和5年7月
撮影市町村
撮影場所 八ヶ岳
備考
No. 062
タイトル 仙丈ヶ岳
年月日 2007年9月7日
撮影市町村
撮影場所
備考 2006年7月30日撮影
No. 063
タイトル 仙丈ヶ岳
年月日 2007年9月7日
撮影市町村
撮影場所
備考 2006年7月30日撮影
No. 147
タイトル 志賀高原
年月日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 068
タイトル いよいよ冬の装い中央アルプス
年月日 2007年12月6日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 070
タイトル 新緑の高原
年月日 2008年5月3日
撮影市町村
撮影場所 北信五岳(飯縄山、戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山)
備考
No. 071
タイトル 残雪と水芭蕉
年月日 2008年5月3日
撮影市町村
撮影場所 斑尾高原
備考
No. 072
タイトル 伊那谷の風物 芝桜の景色
年月日 2008年5月9日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 073
タイトル 中央アルプスに島田娘の残雪現れる
年月日 2008年5月21日
撮影市町村
撮影場所
備考 会員提供
No. 028
タイトル 浅間山冬景色
年月日 2004年10月
撮影市町村
撮影場所 浅間山
備考
No. 186
タイトル 姥捨駅
年月日
撮影市町村
撮影場所
備考
No. 189
タイトル 北信五岳
年月日
撮影市町村
撮影場所 志賀高原
備考